
写真はイメージです。
社長挨拶
弊社は、1972年(昭和47年)3月にPC工法を利用する道路橋の他、貯水タンク等のPC構造物、その他の技術業務とする建設コンサルタントとして設立され、以来今日まで着実に社業の発展に及び、総合建設コンサルタントとして成長して参りました。これはひとえにお得意様並びに関係者各位のご指導、ご鞭撻によるものと深く感謝申し上げます。
さて、国の社会基盤建設の整備は産業経済の発展には不可欠な要件であります。国が抱える経済問題、自然災害問題、将来抱える人口問題など厳しい社会環境の中、これまでに築きあげた実績と最新の技術へのこだわりを持って社会の期待に確実に応え、お客様から信頼される企業であるよう努めて参ります。
弊社は、建設コンサルタントとして、このニーズに応えるための重要な位置にあることを強く認識し、一層の努力を重ねる所存です。
今後共、何卒皆様方のより一層のご支援とご指導を賜りますよう切にお願い申し上げます。
代表取締役社長
浅野 博之
会社概要
- 商号
- 株式会社 第一技研(K.K.Daiichigiken)
- 本社所在地
- 〒550-0013
大阪府大阪市西区新町1-4-26(四ツ橋グランドビル5F) - 創業
- 1971年(昭和46年)1月 1日
- 設立
- 1972年(昭和47年)3月23日
- 資本金
- 22,000千円
- 社員数
- 社員:46名(技術:40名,事務営業:6名)
社外専属図面担当員:24名 - 登録資格
- 建設コンサルタント 建01第2835号
測量業 第(3)31615号 - 営業品目
- 土木設計業務
道路、河川、橋梁(PC橋・鋼橋)、補修補強、耐震補強設計 - 役員
- 代表取締役社長 浅野 博之
専務取締役 北田 周平
取締役 枡田 隆博
監査役 川口 雅夫
会社沿革
- 1972年(昭和47年) 3月
- 「株式会社第一技研」と商号し、資本金450万円にて設立
- 1978年(昭和53年)12月
- 資本金900万円に増資
- 1979年(昭和54年) 7月
- 建設コンサルタント登録
- 1979年(昭和54年)10月
- 鹿児島設計室を開設
- 1982年(昭和57年) 6月
- 東京事務所を開設
- 1985年(昭和60年)12月
- 資本金1,500万円に増資
- 1986年(昭和61年) 9月
- 福岡事務所を開設
- 1987年(昭和62年)12月
- 資本金2,200万円に増資
- 1991年(平成3年) 4月
- CAD製図技術導入
- 2017年(平成29年) 6月
- 広島事務所を開設
経営理念
一、社内的には「社員を富ます」事を第一とし、
二、社外的には「得意先を儲けさせるサービス精神」を第一とする
品質方針
品質第一に徹し、顧客要求事項への適切な対応と
信頼を得る品質及びサービスの提供
年度経営方針
何があっても揺るがない
「経営の仕組」の構築
社員教育
1.何事も「志と勇気」をもって取り組む人物
2.知識・見識・胆識の意味を理解し、実践に生かせる人物
3.人徳を得る人物
以上、3項目の人材育成を会社教育の基本方針とする。